完全自家製粉ならではの3種の蕎麦
|
|
|
十割蕎麦 1000円
玄蕎麦の皮を丁寧に剥いてから蟻巣石の石臼で極細かい粉にします
その蕎麦粉をつなぎ無しで打ちます |
田舎蕎麦 1000円
玄蕎麦の黒い皮を剥かずにそのまま石臼で粉にします 野趣あふれる香りが特徴の太平打ちの蕎麦にします |
手挽き蕎麦1000円
黒い皮を剥いた蕎麦の実を手挽で御影石の石臼で粉にします 石の特性と手仕事を生かし粗びきの粉にします |
自家製紛へのこだわり
当店の蕎麦粉は完全自家製粉です 各地に点在する農家と直接取引で玄蕎麦
を仕入れ自店にて多くの工程を経てやっと蕎麦粉になります
自分でやるからこそ管理はもちろん色々な性格の違う蕎麦粉も作れます
旨い汁こそ江戸蕎麦の真骨頂
蕎麦そのものにこだわれば それに負けない汁が必要となってきます
冷たい蕎麦用のもり汁は二種類の鰹節をふんだんに使い五日間寝かせた
辛めの江戸汁 江戸っ子よろしく蕎麦を半分程浸して粋に食して下さい
暖かい蕎麦用のかけ汁は四種の魚節を使って旨みを引き出し
薄色薄味に仕上げました 出汁をすべて飲み干して欲しい思いです
およそ脇役になりがちな薬味にだって手を抜きません
蕎麦の薬味の定番 葱 は辛味が少なく歯触りの良い九条ネギを使用
蕎麦の風味を邪魔しません
ワサビは伊豆のワサビ農家から取り寄せております お出しする直前に
サメ皮でおろし風味を大切に 汁に入れれば鰹の旨みがいっそう引き立ち
蕎麦に乗せて食せば蕎麦の香りが引き立ちます
例えばにしん蕎麦は京都名物をアレンジ
北海道から取り寄せた身欠き鰊を五日間かけて昆布と山椒と焚きます
自然な風味と柔らかさが特徴です
人気の品 肉葱蕎麦は沖縄そばを参考に豚の角煮を作ることから始めました
二時間煮込んだ三枚肉を蕎麦に合うように最後に炙って 千寿葱を入れて
千住ならではの蕎麦になっているかと思います
|